中国桂林陽朔 水墨画、山水画の世界
『桂林 陽朔 山水画の世界』のサイトへようこそ!
当サイトは、山水画の正解で有名な中国桂林と陽朔の情報提供を目的として作成しました。水墨画、山水画といえば、誰でも中国の桂林を思い浮かべます。この山水画の世界を一目見ようと、日本からも多くの中高年の皆さんが訪れています。私も、一度は訪ねたい旅行地として桂林をおとずれることができました。 これから旅行したいという方への情報提供をします。
ぜひ、有効にご利用ください。
スポンサードリンク
当サイトは、山水画の正解で有名な中国桂林と陽朔の情報提供を目的として作成しました。水墨画、山水画といえば、誰でも中国の桂林を思い浮かべます。この山水画の世界を一目見ようと、日本からも多くの中高年の皆さんが訪れています。私も、一度は訪ねたい旅行地として桂林をおとずれることができました。 これから旅行したいという方への情報提供をします。
ぜひ、有効にご利用ください。
スポンサードリンク
中国・桂林と陽朔の観光情報
桂林の璃江下り
桂林の景勝はなんと言っても璃江下りでしょう。
まずはそのとっておきの山水画の景色をお楽しみください。
風景の中にはいろいろな動物、例えば猫や馬などの形をしたものでいそれぞれ名前がつけられています。
その名前を確認しながら風景を見るとまたちがった風情があるというものです。
【猫; 真ん中の山2つは猫の耳のように見えませんか?】
【九馬画山; どこに8頭の馬がいるかわかりますか?】
岸壁の岩肌と木々の緑により壁画のように見えるところから「九馬画山」と呼ばれる有名なところです。この中に9頭の馬が隠れているとされていますが、どこにあるかわかりますか。
9頭の馬を見つけることは非常に難しいのですが、かつて中国の官吏の登用試験であった科挙に首席で合格するよりも難事であったといわれています。
伏波山
伏波山は璃江の西岸にそびえる岩山ですが、頂上に登ると桂林を一望に見渡すことができますので人気のスポットです。山をふくめた全体が公園のようになっています。
【伏波山】
七星公園のパンダ
山の並びが北斗七星ににていることからこのように呼ばれています。桂林最大規模の公園でゆっくりまわっていたら1日かかってしまうほどの広さです。この公園にはパンダが3頭います。母親パンダとその子供2頭です。
【子供パンダ】
この下写真は傑作です。ちょうど私が近ずたときに、仰向けになって舌をチョロとだしたものです。このあと近くにいた観光客が気ずいて撮影しようとしましたが、すぐに起き上がってしまいました、結局このポーズ撮れたのは3人のみ。ラッキーーでした。
【桂林に関する新着情報】